【情報Ⅰ#8】PDCAサイクルのやり方とは?わかりやすく解説|高校授業_情報1・大学入学共通テスト【用語解説・プログラミング】②
2022年10月27日
前回に引き続き、今回のIT用語は「PDCAサイクル」です。今回は具体例で分かりやすく説明していきます。PDCAの具体例私は約15年前にカナダに留学しました。その留学前に行った「英会話を上達させたい」というPDCAサイクル […]
【情報Ⅰ#8】PDCAサイクルのやり方とは?わかりやすく解説|高校授業_情報1・大学入学共通テスト【用語解説・プログラミング】①
2022年10月26日
今回のIT用語は「PDCAサイクル」です。はじめて聞いた方、学校の授業で聞いたことがある方、様々だと思います。会社経営している人やビジネスマンで知らない人はいない重要な用語なので、一緒に勉強していきましょう。PDCAサイ […]
絶対得する!仙台市のデジタルスタンプラリー
2022年10月24日
今回のなかのりブログは、2022年10月20日から2023年2月28日まで仙台市で行われる「めぐってトクする デジタルスタンプラリー」についてのお話です。お得な情報なので皆さんにお届けします。スタンプラリーの概要簡単に概 […]
【情報Ⅰ#7】コンセプトマップ、ロジックツリー、座標軸、マトリクス表の使い方解説|高校授業_情報1・大学入学共通テスト【用語解説・プログラミング】②
2022年10月21日
前回に引き続き、今回のIT用語は「図表整理」です。具体的には「コンセプトマップ」「ロジックツリー」「座標軸」「マトリクス表」です。今回は「座標軸」「マトリクス表」についてお話をします。図表整理のツール「座標軸」例「ダイエ […]
【情報Ⅰ#7】コンセプトマップ、ロジックツリー、座標軸、マトリクス表の使い方解説|高校授業_情報1・大学入学共通テスト【用語解説・プログラミング】①
2022年10月20日
今回のIT用語は「図表整理」です。具体的には「コンセプトマップ」「ロジックツリー」「座標軸」「マトリクス表」です。今回は「コンセプトマップ」「ロジックツリー」についてお話をします。図表整理の目的図表整理を使うと「情報が整 […]
仙台 デジタルスタンプラリー!
2022年10月19日
こんにちは。Nozomiで動画編集をしているナオミです。先日はPayPayアプリのキャンペーンがありましたが、今度は仙台市で「めぐってトクする♪デジタルスタンプラリー」が開催されるそうです。明日からの開催予定で、予算21 […]
とうほくプロコンで成長する
2022年10月17日
今回のなかのりブログは、とうほくプロコンの感想です。とうほくプロコンの概要とうほくプロコンとは、東北の子ども向けプログラミングコンテストです。対象は、小学生・中学生です。プログラミングでつくった作品をエントリーして、作品 […]
【情報Ⅰ#6】KJ法とは?|高校授業_情報1・大学入学共通テスト【用語解説・プログラミング】②
2022年10月14日
前回に引き続き、今回のIT用語は「KJ法」です。KJ法の流れまずは、あがったアイデアを付箋に書きます。例えば「回転寿司の新メニューを考える」場合、「デザート」と言った人がいたらデザートと書き、「ラーメン」と言った人がいた […]