【前編】エンジニア大量リストラの時代でもプログラミングは必要なのか?
2025年6月16日
2025年、Microsoftをはじめとする大手IT企業が6000人規模のリストラを実施。というニュースが… その記事について、なかのりPGがお話しします! AI時代に求められる人材とはエンジニア職の削減が目立つことから […]
「AIでジブリ風!」が大流行中?子どもも大人も夢中になる理由とは
2025年6月11日
皆様、こんにちは!デザイナーの高橋です。最近、SNSやイラスト共有サイトで「AIでジブリ風にしてみた」という画像を見かけたことはありませんか?まるでスタジオジブリの映画のワンシーンのようなタッチで、日常の風景やキャラクタ […]
あなたの一票で決まる!「夏の特別講座」候補3選
2025年6月7日
今年の夏もやってきます!恒例となった「夏の特別講座」ですが、今回はちょっと特別。受講する皆さんの声をもとに、開講講座を決定します!講座の候補は、以下の3つ。それぞれに私たちの想いがたっぷり詰まっています。どれが一番気にな […]
2025年7月の開校予定について
2025年6月5日
2025年7月の開校予定を公開しました。 開校カレンダーはこちらからダウンロードしてください。 臨時休校のお知らせ 2022年1月の開校予定について Word・Excel講座の開講について クラウドファンディングご協力の […]
5月の毎パソランキング公開
2025年6月5日
毎パソランキングの確認の仕方 Nozomi予約システムにログイン ダッシュボード上部にある「先月の毎パソランキング」を押す 毎パソランキングとは Nozomiプログラミング&Webスクールでは、「毎日パソコン入力 […]
プログラミングは夢を叶える“道具”です
2025年6月2日
今回は、スクールで配布している「なかのりコラム6月号」についてご紹介させていただきます。嬉しいご報告をいただきましたなかのりコラム6月号では、以前通っていた生徒さんの保護者様からいただいた、とても嬉しいメールをご紹介して […]
6月のスクールスケジュール
2025年5月31日
6月のスクールスケジュールと休校日をまとめましたのでご確認ください。 各種検定 6/1(日)~6月30日(月) 毎パソ6月大会 6/10(火)~6月14日(土) プログラミング能力検定 6月の休校日は以下のとおりです 6 […]
【高校情報Ⅰ】プログラミング 配列_Python編(添字、反復との連携)|共通テスト完全攻略勉強法_131P
2025年5月28日
前々回は反復構造について説明をしました。 反復構造は何度も同じことをくり返す処理構造のことを言い、回数を指定して繰り返すforループと、条件を指定して繰り返すwhileループの2種類があり、それぞれ実例をコーディングしな […]