無料体験

イベント・ニュース

ニュース

地下の秘密世界‐大谷資料館

2023年10月17日

こんにちはNozomiでデザイナーをしている高橋です。先日栃木県を観光した際に訪れた「大谷資料館」がとても良かったのでご紹介します。大谷資料館(Oya History Museum)日本の栃木県宇都宮市大谷町に位置する博 […]

お知らせ

【重要】時間割やチケットルール変更のお知らせ

2023年10月13日

本日は、11月から施行されるいくつかの大きな変更点について詳しくお伝えしたいと思います。時間割の見直しについてまず最初にご案内するのは、時間割の調整です。特に平日の19時20分と20時10分のスケジュールに変更があります […]

ニュース

【情報Ⅰ#91】マスコミュニケーションを詳しく解説!!|情報1の授業動画【高校・共通テスト対策】コミュニケーションとメディア

2023年10月10日

前回は、通信の進化について説明しました。 通信は原始時代から存在しており、貴重な情報を人同士で伝達することを、通信コミュニケーションと言います。 情報の伝達手段は時代とともに進化していき、狼煙や伝書鳩を用いた方法から、腕 […]

お知らせ

2023年11月の開校予定について

2023年10月6日

2023年11月の開校予定を公開しました。開校カレンダーはこちらからダウンロードしてください。 臨時休校のお知らせ 2022年1月の開校予定について Word・Excel講座の開講について クラウドファンディングご協力の […]

お知らせ

9月の毎パソランキング公開と秋季大会のお知らせ

2023年10月5日

毎パソランキングとは Nozomiプログラミング&Webスクールでは、「毎日パソコン入力コンクール」(以下毎パソと略)文部科学省後援事業のタッチタイピングの速さ、正確さを競う全国規模のコンクールにて配信されている […]

ニュース

花椒を楽しむ

2023年10月5日

こんにちはNozomiでデザイナーをしている高橋です。私が今虜になっているスパイスが「花椒」です。読み方は日本語では「かしょう」、中国語では「ホアジャオ」と読みます。花椒とは?花椒は、特に中国料理においてよく使用されるス […]

お知らせ

10月のスクールスケジュール

2023年9月28日

10月のスクールスケジュールと休校日をまとめましたのでご確認ください。 10/20(金)まで毎パソ秋季大会 10月の休校日は以下のとおりです。10/1(日)、10/9(月)、10/10(火)、10/11(水)、10/16 […]

ニュース

【情報Ⅰ#90】通信の進化とは?メディアの進化と歴史|情報1の授業動画【高校・共通テスト対策】通信ネットワーク・モールス信号

2023年9月27日

前回までは、「情報のデジタル表現」というカテゴリで、デジタル表現についてやアナログからデジタルに変換する手法などについてお話をしてきました。 今回からの数話は、「コミュニケーション手段の発展と特徴」について、詳しく解説し […]