「子どもに食べさせて良いもの・悪いもの」というテーマでお話をしています。
今回も飲み物についてです。
今回も主婦代表として、スタッフのみゆきさんとなおみさんと一緒に、クイズ形式でお話をしていこうと思います。
食べさせて良い・悪い「飲み物」
- なかのりPG
 - 今から3つの商品をあげます。「飲ませてもOK」「なるべく飲ませてはいけない」「絶対に飲ませてはいけない」というものが1種類ずつあるので考えてみてください。
 
- DOUTOR コーヒー香カフェ・オ・レ
 - 三ツ矢サイダー
 - カルピスソーダ
 
- なかのりPG
 - ドトールが体に悪いものだとしたらこんなに店舗数ができているわけがないですよね。
三ツ矢サイダーは炭酸だし甘いし駄目そうだよね。 
- みゆき
 - でも色がついていないから。
 
- なかのりPG
 - そういうところもありますね。
カルピスソーダは、カルピスウォーターではないところがポイントですね。
カルピスを飲んでいない日本人なんていないですよね。
それをソーダにしたもの。
これは1973年からですよ。 
- みゆき
 - でも、三ツ矢サイダーもけっこう長いんじゃないですか?
 
- なかのりPG
 - 三ツ矢サイダーは100年以上経っているはず。
 
みゆきさんとなおみさんの予想
- みゆきさんの予想
 - DOUTOR コーヒー香カフェ・オ・レ「絶対に飲ませてはいけない」
 - 三ツ矢サイダー「飲ませてもOK」
 - カルピスソーダ「なるべく飲ませてはいけない」
 
- なおみさんの予想
 - DOUTOR コーヒー香カフェ・オ・レ「飲ませてもOK」
 - 三ツ矢サイダー「絶対に飲ませてはいけない」
 - カルピスソーダ「なるべく飲ませてはいけない」
 
- なかのりPG
 - 今回は真逆ですね。
みゆきさんは、なんでカフェオレが駄目ですか? 
- みゆき
 - まず、子どもはカフェオレを飲まないからw
あとは、甘さと、いろいろ入っていること。 
- なかのりPG
 - なおみさんは、なんで三ツ矢サイダーが駄目ですか?
 
- なおみ
 - 前のお菓子シリーズのときのよっちゃんイカパターンで、長年続いているものへの怪しさですね。
 
- なかのりPG
 - みゆきさんは、なんで三ツ矢サイダーは良いんですか?
 
- みゆき
 - これは、なかのりPGがルークススクールで四ツ谷サイダーを入れているから、身体に良いものを飲ませているんじゃないかと思って!
 
- なかのりPG
 - まったく関係ないですww
その台本をつくったのはこの事実を知る前ですね。
次回、回答の発表です!