無料体験

【食べてはいけないもの①】これを食べ続けるとガンになる!子どもに超危険な食べ物【解説動画】②

前回「子どもに食べさせて良いもの・悪いもの」というテーマで、肉のおかずについての問題を出しました。

  1. チキンハンバーグ(イシイ)
  2. チキンハンバーグ(丸大)
  3. 朝のフレッシュロースハム

子どもに「食べさせてもOK」「なるべく食べさせてはいけない」「絶対に食べさせてはいけない」この3つの食品がどれに当たるのかを選びましょう。
今回はその回答です。

絶対に食べさせてはいけないもの

なかのりPG
絶対に食べさせてはいけないものは、朝のフレッシュロースハムです。
ポイントは原材料名にある「/」スラッシュです。
れは区切りで、このあとに書いてあるものは全部添加物です。
製品表示を見たときに、スラッシュのあとに書いてあるものが多かったら、添加物をたくさん使っているということです。
覚えておいてください。
あとは、添加物の中でも危険なものがあります。
どれか分りますか?
みゆき
予想でしかないけど、リン酸塩(Na)。
あっ、酸化防止剤にしよう!
なおみ
発色剤かコチニール色素かな。
なかのりPG
正解は「発色剤(亜硝酸Na)」です。
これは、ウインナーソーセージ、ハム、ベーコン、たらこ、明太子などに発色剤として使われているものです。
亜硝酸Naが体内に入ると、ニトロソアミン類というものに変わり、それが強い発がん性物質として認められています。
みゆき
お弁当は大変だ……。
ウインナー入れて、きゅうりにハムを巻いて、たらこのおにぎりだったらもう駄目ですよね。
なかのりPG
でも、最近は健康志向で、入っていないものもあるんですよ。
だから「発色剤(亜硝酸Na)」だけ覚えておけば大丈夫です。
最近、ダイエットでサラダチキンを買うでしょ。
あれにも入っているんですよ。
だから気をつけたほうが良い!

なるべく食べさせてはいけないもの

なかのりPG
なるべく食べさせてはいけないものは、チキンハンバーグ(丸大)です。
みゆき
国産に惑わされたなあ。
なかのりPG
原材料を見てみると、カラメル色素が入っています。
カラメルには発がん性物質が含まれています。
実は、カラメル色素は、カラメル色素1からカラメル色素4まで4種類あります。
カラメル色素1はまったく問題ありません。
カラメル色素2は日本では使ってはいけません。
カラメル色素3と4は劇物です。
問題なのは、どのカラメル色素が使われていても「カラメル色素」としか書かれていないことです。
だから、カラメル色素が入っているものは、なるべくやめたほうが良いでしょう。

食べさせてもOKなもの

なかのりPG
食べさせてもOKなものは、チキンハンバーグ(イシイ)です。
このパッケージには「無添加調理」と書いてあります。
イシイは、長年の企業努力で無添加食品を生産し続けてきました。
企業努力で、体に悪いものはどんどん排除しているんです。
イシイのミートボールも無添加なのでおすすめです。

まとめ

  • 亜硝酸(Na)が含まれていたら絶対に食べてはいけない。
  • ソーセージ、ベーコン、ハムなどの加工された肉は要チェック!
なかのりPG
簡単な覚え方を教えます。
哀川翔さんや氣志團の翔さんを思い出して「あ!翔さん、な」と覚えます。
原材料名を見て「あっ、なんだっけ……。あっ、翔さん、な!」と思い出してください。