【価値あり】映画プペルには重要な子育てのテーマがあった|感想・ややネタバレ②
2021年9月25日
前回「えんとつ町のプペル」のあらすじをお話ししました。今回は「えんとつ町のプペルから学ぶ子育て」というテーマでお話をします。えんとつ町のプペルとなかのりPGの経験「えんとつ町のプペル」には「子どもに対して夢を見させられる […]
【価値あり】映画プペルには重要な子育てのテーマがあった|感想・ややネタバレ①
2021年9月24日
「えんとつ町のプペル」には、非常に重要な子育てのテーマがありました。まずは、あらすじからお話をします。「えんとつ町のプペル」のあらすじ舞台はえんとつだらけで煙に覆われた町。えんとつから上がった黒い煙のせいで、このえんとつ […]
部活動と勉強の両立【大学進学を考える】
2021年9月21日
こんにちは。NozomiでYouTubeなどの動画編集をしているナオミです。私は最近、思うことがあります。(オチのない内容ではありますが…)我が家には今、高校生の子どもがいます。運動部に所属し、コロナや天候で試合が平日に […]
第2回ロボサバ大会へのエントリーについて
2021年9月20日
いつも大変お世話になっております。先日ご案内させていただいた通り、第2回ロボサバ大会が延期となり、2021年10月23日(土)に開催されます。今回この大会に参加する方は、各自エントリーフォームからの申込が必要となりますの […]
長町生活応援割増商品券の追加販売について
2021年9月19日
長町割増商品券のキャンセル分が、追加販売されることになりました。日時:9/21(火)9:00~場所:仙台南郵便局、仙台長町三郵便局、tekuteながまち郵便局購入上限:1人3冊まで販売数量:各局数に限りがございます詳しく […]
みやぎプロコン2021応募期間、最終審査会日程変更のお知らせ
2021年9月18日
保護者の皆さまには平素より大変お世話になっております。みやぎプロコン事務局より連絡があり、10月1日応募開始予定の「みやぎプロコン2021」は、新型コロナウイルス感染症の影響を考慮し、以下のとおり日程変更となりました。【 […]
映画えんとつ町のプペルから学ぶ子育て~成功の法則~【感想・ややネタバレあり】②
2021年9月16日
前回は「映画えんとつ町のプペル」と、その原作を描いた西野さんのお話でした。今回も「映画えんとつ町のプペルから学ぶ子育て」というテーマでお話をしていきます。憶測段階での報道で炎上を煽るメディア前回お話をしましたが、西野さん […]
第21回毎日パソコン入力コンクール(秋季大会)の参加について
2021年9月15日
保護者の皆さまには平素より大変お世話になっております。第21回毎日パソコン入力コンクール(秋大会)のご案内です。チラシはこちら※対象となるお子さんは「タイピング講座を卒業し、Scratch以降の講座に入ったお子さん」とし […]