無料体験

イベント・ニュース

ニュース

【IT業界の求人動向を解説】Nozomiは、即戦力IT人財を育成します!

2023年7月3日

最近の手紙では、教育と現代社会の乖離について語りました。学校教育が急速な技術の進歩についていけていないというのが私の見解です。定期テストや大学受験の内容から見ても、教育方法には大きな変化が必要だと感じています。それと同時 […]

お知らせ

7月のスクールスケジュール

2023年6月30日

7月のスクールスケジュールと休校日をまとめましたのでご確認ください。 夏休み期間中は、開校時間が変わりますので、ご予約や送迎等お間違えのないようご確認ください。 7/10(月)ジュニアプログラミング検定申込締切 7/15 […]

ニュース

【情報Ⅰ#56】アナログとデジタルの違いや仕組みとは?標本化・符号化・量子化|情報1の授業動画【高校・共通テスト対策】プログラミング

2023年6月30日

前回までは、情報社会の問題解決ということで、情報とはなにか?、情報化がもたらす未来と危険性などについてお話をしてきました。 今回からは、コミュニケーションと情報デザイン編に突入します。 まずは、情報のデジタル表現というカ […]

ニュース

【情報Ⅰ#54】テクノストレス(テクノ依存、不安症)とは?原因や対策について|情報1の授業動画【高校・共通テスト対策】プログラミング

2023年6月28日

前回は、Society5.0について解説しました。「Society5.0」は、労働人口がどんどん下がる日本の未来に向けた解決策として、日本政府が重要と位置づけている施策です。また、Society5.0では、これから起こり […]

お知らせ

ジュニアプログラミング検定のお知らせ

2023年6月27日

8月にジュニアプログラミング検定を実施します!授業の進度を元に、受験対象のお子さんには個別にご連絡しておりますが、進度に関係なく、検定を受けてみたい!という意欲的な子も大歓迎です。迷っている方はインストラクターへご相談く […]

ニュース

【夏休み講座】AI体験!ChatGPTとミッドジャーニーで小説・絵本づくりに挑戦

2023年6月26日

今回は、Nozomiプログラミング&Webスクールによる夏期講座のお話です。夏期講座の概要今年は何を行うのかというと、ChatGPTとミッドジャーニーを使って小説を書く講座です。小説を書くというのは大変な作業ですが、その […]

ニュース

【情報Ⅰ#52】Society5.0とは?IoT・ビッグデータ・AI|情報1の授業動画【高校・共通テスト対策】プログラミング

2023年6月23日

前回は、Society5.0について解説しました。「Society5.0」とはビッグデータやAIが存在する仮想空間と、人間のいる現実空間でスムーズにデータをやりとりして、経済発展と社会問題を解決していこう!という人間中心 […]

ニュース

料理に使うものではありますが、すこし専門的!?

2023年6月21日

こんにちは。Nozomiで動画編集をしているナオミです。先日、成人している息子の誕生日でした。今はすでに家を出ているため、主人がお祝いのメッセージを送ったところ…なんと、こちらから聞かずとも誕生日プレゼントをおねだりをさ […]