無料体験

【解決】プログラミングってやる意味あるの?|子ども・教育②

前回に引き続き、プログラミングが持つ意外な効果についてお話しします。

頭が良く見える

論理的に話ができるようになるため、「頭が良い」という印象を与えることができます。
ビジネスにおいては、相手に良い第一印象を与えることで成約率が飛躍的にアップします。
また、一度、信頼を掴むことができれば、その後の仕事もスムーズに進められるようになります。

ビジネスアイデアが生まれやすくなる

今、様々なヒット商品は、アプリなどとセットで誕生しています。
自分が好きなことをプログラミングと掛け合わせることで、様々なビジネスアイデアが生まれ、どのような仕組みが構築できるかという発想が生まれます。
ビジネスを創り出すことができるというのが、プログラミングの利点です。

プログラミングは世界共通言語

プログラミングは全世界で求められているスキルです。
また、プログラミング言語は全世界共通です。英語でさえ世界共通言語ではないので、これはすごいことだと思います。
つまり、世界のどの国においても仕事として成り立つ数少ないスキルとなり、将来の可能性を広げてくれるでしょう。

AIに代替されない最後の職

イギリスのオックスフォード大学の研究で、今後10年以内に49%の職種がAIに代替されてなくなっていくと発表されています。
しかし、プログラマーという職業については、絶対になくなりません。
それは、AIを動かしているのがプログラミングだからです。
つまり、AIを制御しているプログラマーという職業をなくすということは、AIを活用できないということになり、結果としてAIに代替されない最後の職ということになります。

楽しい

プログラミングで最も楽しいのは、自分で命令したとおりにコンピュータが動くということです。
非常に中毒性があります。
やればやるほど論理的思考が磨かれる良質な中毒でしょう。

最後に…

ビルゲイツ、ラリーペイジ、マークザッカーバーグ、イーロンマスク、ラリーエリソン、ジェフベゾスなど、世界長座番付の常連メンバーは、幼少期からプログラミングを学び、元プログラマーという経歴を持っています。

プログラミングを制する者はビジネスを制す!

プログラミングを難しいと思っている方もいるでしょう。
実はそんなに難しくありません。
大事なことは、プログラミングを楽しんでやるということです。