この夏、親子で一緒に学べる特別講座「親子で学ぶマネー講座」を開催することが決まりました!たくさんの保護者・生徒の皆さまのご要望から生まれた講座で、ネットリテラシーと最後まで人気を争った注目のテーマです。
講座のテーマは、「お金の出入りは、シンプルに“入るか出るか”」。キャッシュレスの活用、支出を抑える工夫、資産運用の基本など、お金の流れを論理的に理解し、親子で実践に活かせる内容が盛りだくさんです。
- キャッシュレスを使って時間と手数料を節約
- 「ATMに行く時間」は見えない損失?
- 支出を減らすちょっとした工夫
- 本当に意味のある“資産運用”とは?
お金の本質を知り、「なぜそれが大切か?」を親子で一緒に考える貴重な機会です。
■マネー講座 概要開催日:2025年8月11日(祝・山の日)
時間:3時間(午前または午後・詳細未定)
会場:長町校 or 泉中央校(申込状況により決定)
対象:親子、またはお子さまのみの参加もOK
参加費:チケット3枚(お子さま1名につき保護者1名無料)
※サマーチケット利用可(販売中)
※兄弟での参加も可能(人数分のチケットが必要です)
夏のチャレンジ!「ジュニア・プログラミング検定」受付スタート
夏のもう一つの注目イベント、「ジュニア・プログラミング検定」も実施予定です!年に2回開催されるこの検定は、お子さまの実力を確認し、自信と達成感を得られる絶好のチャンスです。
- 目標を持って学ぶきっかけに
- 「自分はどれくらいできるようになったか」を形に
- 検定料もリーズナブルで受けやすい!
受験対象の生徒には、こちらから個別にご案内いたします。
お金と時間、そして「考える力」を育てよう
Nozomiでは、この夏「お金の本質」というテーマで、子どもたちの“考える力”を育てることを目指します。
ただ節約する、ただ学ぶだけではなく、「なぜそれが大切か?」を考える力を身につけてほしい──それが私たちの願いです。