無料体験

イベント・ニュース

ニュース

【必ず成長】とうほくプロコンに参加しましょう!【メリットだらけ】

2022年6月21日

今回のなかのりブログは、プロコンについてです。とうほくプロコンとは?みやぎプロコンには、Nozomiからも3年連続でたくさんの生徒が出場し、3年連続すべてで優秀賞をとっています。今年もそのプロコンが開催されます。「みやぎ […]

ニュース

【食べてはいけないもの③】子どもも糖尿病になる。実は害のある意外な飲み物とは【解説動画】②

2022年6月20日

前回「子どもに食べさせて良いもの・悪いもの」というテーマで、乳製品についての問題を出しました。高千穂牧場のむヨーグルトNewヤクルトカロリーハーフ明治プロビオヨーグルトR-1子どもに「飲ませてもOK」「なるべく飲ませては […]

ニュース

【食べてはいけないもの③】子どもも糖尿病になる。実は害のある意外な飲み物とは【解説動画】①

2022年6月18日

「子どもに食べさせて良いもの・悪いもの」というテーマでお話をしています。今回は飲み物についてです。今回も主婦代表として、スタッフのみゆきさんとなおみさんと一緒に、クイズ形式でお話をしていこうと思います。食べさせて良い・悪 […]

ニュース

室内干しのコツをおさらい!

2022年6月17日

こんにちはNozomiでデザイナーをしている高橋です。そろそろ梅雨の時期が近づいてきましたね。梅雨の時期の洗濯は、なかなか乾かなかったり、やっと乾いたと思ったら生乾きの臭いがしたり、憂鬱になることも多いですよね。そんな梅 […]

ニュース

【お知らせ有】入試でも就職でも「読解力」がないと本当にマズいです!②

2022年6月16日

今回のなかのりブログは、速読解講座の無料体験会のご案内です。速読解をはじめた理由僕がプログラミングを教えているときに、どうしても伸びない子の共通点が「読解力がない」「読解力が低い」ということに気づきました。読解力が低いか […]

ニュース

【お知らせ有】入試でも就職でも「読解力」がないと本当にマズいです!①

2022年6月14日

今回のなかのりブログは、読解力がないと本当にヤバイ時代になってきているというお話です。求められる読解力のレベルアップ子どもたちにとって速読解が大事だということは、この5年間ずっと思っています。 最近、それが顕著になってき […]

ニュース

自転車サドルの盗難!!

2022年6月13日

こんにちは。NozomiでYouTubeなどの動画編集をしているナオミです。本日は、身近なお話となりますが…周りで、自転車のサドルが盗難されたというお話を聞きました。我が家も新しく買った自転車があり…サドルもキレイ…そし […]

ニュース

【食べてはいけないもの②】子どもが安心して食べられるお菓子と病気になるお菓子【解説動画】②

2022年6月10日

前回「子どもに食べさせて良いもの・悪いもの」というテーマで、おかしについての問題を出しました。よっちゃんイカセブンプレミアム カステラたけのこの里子どもに「食べさせてもOK」「なるべく食べさせてはいけない」「絶対に食べさ […]