無料体験

イベント・ニュース

ニュース

【仮想通貨】本当は安全「ビットコイン」のこと勘違いしてない?#07 ①

2021年6月18日

銀行で不良債権が増えても「公的資金の注入」で助かる仕組み。そこに疑問を持った「サトシ・ナカモト」が革命を起こしました。通貨発行権を守りたい国や政府と、新しい仕組みを作りたい人々との戦いは続きます。ここから仮想通貨を本格的 […]

ニュース

学校で教えてくれないお金の勉強

2021年6月17日

こんにちは。インストラクターのななせです。梅雨の時期、湿気でじめじめしたり、外が雨ばかりで憂鬱な気分になりますね…。私は雨が多いとなかなか外に出ようと思えないので、最近はおうちで本を読むようにしています。最近はお金に関す […]

ニュース

【仮想通貨】ビットコインと円、何が違う?子ども・初心者#06 ③

2021年6月16日

今回は、前回の続きで、ブロックチェーンについてお話しします。ルークスブロックチェーンはビットコインを動かすエンジンのようなものです。ブロックチェーンは次世代のインターネットと言われていて、5GやAIよりも社会に革新を起こ […]

ニュース

【仮想通貨】ビットコインと円、何が違う?子ども・初心者#06 ②

2021年6月15日

前回は、銀行が倒産しそうになった時、「公的資金」で助けられるというお話をしました。銀行を中心としたお金の仕組みおいては、「国の経済の安定のためには銀行を救う」ことが最優先なのです。ある人物はこの仕組みに異議を唱えました。 […]

ニュース

【仮想通貨】ビットコインと円、何が違う?子ども・初心者 #06 ①

2021年6月14日

ルークス今日からいよいよ本題の「仮想通貨」の話に入りますよー。まずは、仮想通貨の誕生秘話からいきましょう。前回、リーマンショックの話をしましたね。リーマンショックによって、世界中が不景気となり、多くの会社が倒産し、多くの […]

お知らせ

7/17(土)の予約が可能になりました

2021年6月12日

先日、7月の開校カレンダーを公開いたしましたが、7/17(土)の開校時間が未定となっておりました。同日開催されるロボサバ大会の参加時間が確定しましたので、午前のみですが、ご予約いただける状態になりました。 ジュニア・プロ […]

ニュース

【読書③】子どもに読ませたい本・漫画【2021年最新版】

2021年6月11日

私は自分の子どもにいろいろな本を与えてみました。その中で「子どもがハマった本にはある傾向」がありました。今回は、うちの子どもたちがハマった本を3冊紹介します。『ざんねんないきもの事典』これは、いろいろな生き物に対する「な […]

ニュース

【読書②】子どもを本好きにさせる3つの方法【2021年最新版】

2021年6月10日

今回は、子どもが本を好きになる方法TOP3をお話しします。子どもに「本を読ませよう」という考え方は絶対にNGです。では、どうやったら、自発的に本を読むようになるのでしょうか。①本棚をリビングに置くリビングは子どもが家で一 […]