無料体験

イベント・ニュース

ニュース

Nozomiプログラミング&Webスクールの全講座を紹介します【後編】①

2022年10月11日

前回に引き続き、今回のなかのりブログは、Nozomiの講座について紹介します。今回は「Web制作・Webアプリ開発」と「Word・Excel」です。Web制作・Webアプリ開発Webは、一般的にはホームページをつくる技術 […]

ニュース

好きなお米の銘柄はありますか?

2022年10月7日

こんにちは。スタッフのみゆきです。つい先日まで暑さを感じていたのですが、10月に入った途端に気温が一気にぐっと下がり、秋を通り越して間もなく冬なのでは!?と思うような肌寒さです。さて、皆さんは秋と言えば何を思い浮かべます […]

ニュース

【情報Ⅰ#4】IT用語「ブレーンストーミング」とは|高校授業_情報1・大学入学共通テスト対策【用語解説・プログラミング】②

2022年10月6日

前回に引き続き、今回のIT用語は「ブレーンストーミング」です。ブレーンストーミングのルール① 自由に発言ブレーンストーミングでは自由な発想で思いつきでも良いから意見を出し合うことが大事です。詳しくは前回の記事を読んでくだ […]

ニュース

【情報Ⅰ#4】IT用語「ブレーンストーミング」とは|高校授業_情報1・大学入学共通テスト対策【用語解説・プログラミング】①

2022年10月5日

今回のIT用語は「ブレーンストーミング」です。ブレーンストーミングとはブレーンストーミングとは、問題解決する方法などを複数人で集まって話をする会議の手法です。問題解決を行うためには、原因を分析して、それを解決する手段を考 […]

ニュース

Nozomiプログラミング&Webスクールの全講座を紹介します【前編】②

2022年10月4日

前回に引き続き、今回のなかのりブログは、Nozomiの講座について紹介します。今回は「プログラミング講座(プログラミングドリルについて)」と「IoT・AI講座」です。プログラミング講座(プログラミングドリル)前回、プログ […]

お知らせ

2022年11月の開校予定について

2022年10月3日

2022年11月の開校予定をを公開しました。開校カレンダーはこちらからダウンロードしてください。 臨時休校のお知らせ 2022年1月の開校予定について Word・Excel講座の開講について クラウドファンディングご協力 […]

ニュース

Nozomiプログラミング&Webスクールの全講座を紹介します【前編】①

2022年10月3日

今回のなかのりブログは、Nozomiの講座について紹介します。当初は、タイピングとプログラミングだけでしたが、そこからいろいろと増えてきました。ここで、一度整理をしてお伝えしたいと思います。今回は「タイピング講座」と「プ […]

お知らせ

2022年9月の毎パソタイピングランキング公開について

2022年10月1日

9月の毎パソタピイングランキングを公開しました。Nozomiプログラミング&Webスクールでは、「毎日パソコン入力コンクール」(以下毎パソと略)文部科学省後援事業のタッチタイピングの速さ、正確さを競う全国規模のコンクール […]