コース変更のお願いについて①
2023年3月20日
今回のなかのりブログは、コース変更のお願いについてのお話です。全員の方に該当することではなく、一部の方に向けたお話です。月3回コースの廃止今、月3回コースに通っている方は、月4回コースになるとご連絡させていただいています […]
コースアップのお願い
2023年3月17日
保護者の皆様には平素より大変お世話になっております。 日頃は、スクール運営にご理解とご協力をいただき誠にありがとうございます。 6 月からプログラミング・Web 講座以外に Word/Excel 講座等を受講されている方 […]
【情報Ⅰ#34】ソーシャルエンジニアリング、手口や対策は?|高校授業_情報1・共通テスト対策【用語解説・授業動画】
2023年3月16日
前回はファイアウォールについて解説しました。ファイアウォールとは、企業などの特定の内部ネットワークに対して、外部による不正アクセスから内部ネットワークを守る仕組みのことを言います。ファイアウォールでは、ポート番号やIPア […]
60秒で長文ブログの完成!!
2023年3月15日
こんにちは。スタッフのみゆきです。今回のテーマは、「花粉症対策グッズの紹介」です。花粉症の季節がやってきましたね。そこで、今回は花粉症に悩まされる方々におすすめのアイテムをご紹介します。1.マスクまずは、マスクです。花粉 […]
ネットリテラシー講座
2023年3月13日
今回のなかのりブログは、ネットリテラシー講座についてのお話です。ネットリテラシー講座は、子どもたちに、インターネットを使う上での危険性や重要性、してはいけないこと、気をつけなければいけないことを学んでもらう講座です。開講 […]
3/13以降のマスク着用について
2023年3月11日
保護者の皆様には平素より大変お世話になっております。厚生労働省より発表された、2023年3月13日以降のマスク着用について「個人の主体的な選択を尊重し、着用は個人の判断に委ねる」との方針を受け、スクールにおけるマスク着用 […]
2月の毎パソランキングと冬季大会ランキング公開しました
2023年3月10日
毎パソランキングとは Nozomiプログラミング&Webスクールでは、「毎日パソコン入力コンクール」(以下毎パソと略)文部科学省後援事業のタッチタイピングの速さ、正確さを競う全国規模のコンクールにて配信されている […]
「ネットリテラシー講座」4月開講!
2023年3月10日
4月1日より「ネットリテラシー講座」を開講いたします。以前のなかのりブログでも話題に挙げていたネットリテラシー(参照:ITリテラシー講座やります!)ですが、開講の準備が整いました。入学や進級を機にスマートフォンをお子さま […]