「抜けた歯は縁の下?枕の下?」
2022年12月27日
こんにちはNozomiでデザイナーをしている高橋です。みなさんは子供の頃抜けた乳歯はどうしていましたか?日本では、子供の歯(乳歯)が抜けたら丈夫な大人の歯(永久歯)が生えてくるようにという願いを込めて、屋根や縁の下へ投げ […]
【情報Ⅰ#16】ウイルス感染するとどうなる?経路と対策|情報1動画教科書、勉強方法【高校授業・共通テスト対策】
2022年12月26日
前回は、マルウェアについてお話しました。マルウェアとは、悪意のあるソフトウェアの総称のことです。そして、マルウェアは大きく分けるとウイルス、ワーム、トロイの木馬型の3種類にわけられます。その3種類の名前の由来や特徴を簡単 […]
2022 FIFAワールドカップ
2022年12月22日
こんにちは。Nozomiで動画編集をしているナオミです。私はスポーツにあまり興味がありません!我が子の野球などは追っかけですが…サッカーは特に接点がありませんでした。ですが、今年は何か違いました。サッカー面白い!!にわか […]
長町校の回線工事に伴う電話番号・開校日変更
2022年12月21日
今回は、長町校の回線工事に伴う電話番号・開校日変更についてのご案内です。回線工事の概要と電話番号変更のお知らせ夜になるとインターネットの速度が遅くなるという問題がありました。調べてみると、インターネットの回線とプロバイダ […]
【情報Ⅰ#14】マルウェア(ウイルス・ワーム・トロイの木馬)感染するとどうなる?|情報1動画教科書、勉強方法【高校授業・共通テスト対策】
2022年12月19日
以前、サイバー犯罪についてお話しました。サイバー犯罪とは、インターネットなどのコンピュータネットワーク上で行われる犯罪のことで、ネット犯罪とも言われます。いつ、どこから、どのように狙われるか分からない。しかも、証拠等の痕 […]
2023年の干支は卯!十二支の由来や意味は?
2022年12月14日
こんにちは。スタッフのみゆきです。日に日に寒さが厳しくなってきましたね。クリスマスもまだですが、そろそろ年末年始の準備をしなくては…年賀状のデザインを考えながら、干支について調べてみたので今日はそのことを書いていこうと思 […]
仙台市スタンプラリーの対象店となりました
2022年12月12日
先日、仙台市スタンプラリーのお話をしました。Nozomiの長町校と泉中央校も対象店となりましたので、そのご報告と使い方についてお話をします。スタンプラリー概要仙台市スタンプラリーは、デジタルスタンプラリーです。まず「仙台 […]
ITリテラシー講座やります!②
2022年12月10日
今回のなかのりブログは、新しく開設するITリテラシー講座の概要についてのお話です。ITリテラシー講座の概要ITリテラシー講座は定期講座ではなく、集中講座です。内容としては、ネットの世界において絶対に知っておかなければいけ […]