大学の意義を再考する:就職率と現代のキャリアパス
2024年6月17日
最近、私は「大学って本当に意味あるの?」という話をよくしています。そして、世の中もその方向に動き出していると感じています。今回はその点についてお話ししたいと思います。大学って本当に意味あるの?厚生労働省が発表しているデー […]
ジュニアプログラミング検定のお知らせ
2024年6月15日
9月にジュニアプログラミング検定を実施します!授業の進度を元に、受験対象のお子さんには個別にご連絡させていただく予定ですが、進度に関係なく、検定を受けてみたい!という意欲的な子も大歓迎です。 迷っている方はインストラクタ […]
AIに代替されにくい能力、読解力の重要性
2024年6月15日
今回は、AI時代において最も代替されにくい能力についてお話しします。私が最も注目しているのは、「読解力」です。そもそも、Nozomiプログラミング&Webスクールを開設した理由は、プログラミングの素晴らしさを広めるだけで […]
Canvaで画像や資料作成をサクサク!無料版でも十分使える?
2024年6月13日
こんにちは!Nozomiスタッフのみゆきです。今日は、私の業務で欠かせないツール「Canva」についてご紹介します。■Canvaとの出会いNozomiの業務では、サムネイルやショート動画の作成を頻繁に行っています。そんな […]
効率的に鍛える!Nozomiの読解思考力講座
2024年6月9日
こんにちは、今回はNozomiで実施している読解思考力講座についてご紹介します。独自の読解力育成方法なぜプログラミングスクールでありながら、読解力に注目しているのか。それは、読解力がプログラミングにも必要な論理的思考力の […]
2024年7月の開校予定について
2024年6月8日
2024年7月の開校予定を公開しました。開校カレンダーはこちらからダウンロードしてください。 臨時休校のお知らせ 2022年1月の開校予定について Word・Excel講座の開講について クラウドファンディングご協力のお […]
なかのりコラムとAI時代における教育理念
2024年6月5日
6月の開校カレンダーとお知らせこんにちは、皆さん!今日は特別なお知らせがあります。先月から配信している、なかのりコラムですが、まだお手元に届いていない方もいるかもしれません。お子さんがまだ持ち帰っていない場合や忘れてしま […]
5月の毎パソランキング公開
2024年6月1日
毎パソランキングの確認の仕方 Nozomi予約システムにログイン ダッシュボード上部にある「先月の毎パソランキング」を押す 毎パソランキングとは Nozomiプログラミング&Webスクールでは、「毎日パソコン入力 […]