【食べてはいけないもの③】子どもも糖尿病になる。実は害のある意外な飲み物とは【解説動画】②

前回「子どもに食べさせて良いもの・悪いもの」というテーマで、乳製品についての問題を出しました。

  1. 高千穂牧場のむヨーグルト
  2. Newヤクルトカロリーハーフ
  3. 明治プロビオヨーグルトR-1

子どもに「飲ませてもOK」「なるべく飲ませてはいけない」「絶対に飲ませてはいけない」この3つの食品がどれに当たるのかを選びましょう。
今回はその回答です。

絶対に飲ませてはいけないもの

なかのりPG
絶対に飲ませてはいけないものは、Newヤクルトカロリーハーフです。
原材料の何が駄目だと思いますか?
みゆき
安定剤!
なおみ
スクラロース!
なかのりPG
正解はスクラロースです。
なぜカロリーハーフかというと人工甘味料を使っているからです。
人工甘味料は、甘味は感じますが、糖ではないため、体内に吸収されずに体外に排出されます。
だから、カロリーが摂取されないため、カロリーハーフになるんです。
なおみ
じゃあ、良いんじゃないですか?
なかのりPG
そう思うでしょ。
スクラロースは、ダイオキシン等の有機塩素化合物の一種なんです。
「農薬をテストしろ」を「農薬をテイストしろ(味わえ)」と聞き間違えた人が農薬を飲んだ結果、甘かったんです。
そこから、つくられたものがスクラロースです。
有機塩素化合物は、基本的に全て毒性を持っています。
スクラロースは1999年に認可されたばかりで、安全性が疑問視されています。
つまり、人体実験は現在進行中だということです。
みゆき
普通のヤクルトには入っていないんですか?
なかのりPG
入っていません。

なるべく飲ませてはいけないもの

なかのりPG
なるべく飲ませてはいけないものは、明治プロビオヨーグルトR-1です。
何が駄目だと思いますか?
みゆき
そうなるとステビアじゃないですか。
なかのりPG
そう思うよね。
正解は、ぶどう糖果糖液糖です。
なおみ
それ、さっきも入っていた!
なかのりPG
そう。さっきも入っていましたけど。
ステビアというのは植物性由来で、人工甘味料の中では比較的安全だと言われているものです。
果糖ぶどう糖液糖はダイレクトに体内でぶどう糖に変化するため、血糖値が急上昇します。
糖分が入ってきたことにより、ドーパミンが放出され、快楽が得られます。
でも、インスリンによって血糖値が急激に下がり、また糖分をとりたくなり、糖質中毒にはまります。
ぶどう糖果糖液糖・果糖ぶどう糖液糖が入っていたら飲まないでください。
(ぶどう糖果糖液糖・果糖ぶどう糖液糖は、ぶどう糖が先にきているほうが果糖の割合が少ないです。)

飲ませてもOKなもの

なかのりPG
飲ませてもOKなものは、高千穂牧場のむヨーグルトです。
成分を見ると、添加物が一切入っておらず、安定剤・香料不使用で、乳本来のコクを感じられるということです。
みゆき
どこに売っていますか?牧場じゃないと買えないんじゃ……。
なかのりPG
そうかもしれません。

まとめ

  • 人工甘味料スクラロースは認可されたばかりで人体実験続行中。
  • ぶどう糖果糖液糖は糖質中毒や糖尿病の危険性が高くなる。