初心者がパソコン購入する時の選び方③|価格・スペック②
- TOP
- ニュース
初心者がパソコン購入する時の選び方③|価格・スペック②
今回も、パソコンの選び方についての質問に答えていきます。
※パソコンに精通していない保護者の皆様がお子さんにパソコンを用意したり、
学校教員の皆様が授業で利用するパソコンを選びやすくするためのお話です。
ゲーミングパソコンを購入する場合の選び方ではないので、ご注意ください。
パソコンを購入するならネット購入がおすすめ
パソコンを購入するときは、家電量販店よりも、圧倒的にネット購入がおすすめです。
私がいつもおすすめするのはDellコンピュータです。
こちらは、性能の割に価格が安いため、おすすめです。
このようなパソコンをネットで買うことをおすすめします。
ただ、注文されてから作るため、納品まで2~3週間かかるため、緊急の場合には向いていません。
価格の面や、性能、CPUなどで選ぶ場合には、ネットで買うことをおすすめします。
パソコンの平均寿命は?中古品はダメ?
私としては、中古品は絶対にやめたほうがいいと思っています。
私の経験上、中古パソコンは、大抵、2、3年で故障して使えなくなることが多いです。
それであれば、多少高くても、新品を購入して5、6年使ったほうが圧倒的にお得です。
さらに、パソコンソフトが求める性能はどんどん進化していきます。
中古パソコンの場合は、新品よりも古いので、壊れていなくても、その性能についていけずに使えなくなるということもあります。
そういった点からも、中古品を買うことはあまりおすすめしていません。
パソコンを長く使うコツは?
パソコンの敵は湿度と熱です。
湿度については、なるべく加湿器の周りでは利用しないこと、夏などはエアコンで除湿すること。
こういったことが大事になります。
熱については、周りの暑さだけではなく、パソコンの内部が熱を持つ構造になっています。
それをいかに冷やすかということが重要です。
例えば、ノートパソコンをずっとテーブルに置いたまま作業するのではなく、
モニタスタンドを立てて、通気性を良くして使うことで、放熱することができます。
モニタスタンドを使ってちょっとだけ持ち上げるだけでもまったく違います。
そういったものを利用することをおすすめします。