【鳥人間コンテスト】琵琶湖で挑む学生たちの夢 ― 東北大学Windnauts
2025年7月18日
こんにちは!動画編集をしている(最近は声だけ出演しているw)ナオミです。先日、知人からの紹介で、東北大学の人力飛行機サークル「Windnauts(ウィンドノーツ)」のテストフライトを見学してきました。早朝でも蒸し暑い空気 […]
その一票で子どもの生きる社会が変わる
2025年7月16日
選挙は子どもたちの未来を左右する参議院選挙が近づいてきました。選挙と聞くと堅苦しい、難しいというイメージを持つ方も多いかもしれませんが、今回の選挙は私たちの生活、そして何より子どもたちの未来に大きく関わる重要な選挙です。 […]
親子で学ぶ!夏の特別講座「マネー講座」開催決定
2025年7月7日
この夏、親子で一緒に学べる特別講座「親子で学ぶマネー講座」を開催することが決まりました!たくさんの保護者・生徒の皆さまのご要望から生まれた講座で、ネットリテラシーと最後まで人気を争った注目のテーマです。講座のテーマは、「 […]
子どもたちの未来が“危ない”時代に、私たちが備えるべきこと
2025年6月30日
子どもが育つ社会の“土台”が崩れ始めている2024年、日本の年間出生数がついに70万人を下回りました。この数字、どれほどの重みがあるか想像できますか?2015年には約100万人の子どもが生まれていたのに、わずか10年で3 […]
【後編】エンジニア大量リストラの時代でもプログラミングは必要なのか?
2025年6月23日
前回、2025年にMicrosoftをはじめとする大手IT企業が6000人規模のリストラを実施、という記事について、なかのりPGがお話ししました。本日はその続きです! 「人としての価値」が問われる時代AIにできないこと、 […]
【前編】エンジニア大量リストラの時代でもプログラミングは必要なのか?
2025年6月16日
2025年、Microsoftをはじめとする大手IT企業が6000人規模のリストラを実施。というニュースが… その記事について、なかのりPGがお話しします! AI時代に求められる人材とはエンジニア職の削減が目立つことから […]
「AIでジブリ風!」が大流行中?子どもも大人も夢中になる理由とは
2025年6月11日
皆様、こんにちは!デザイナーの高橋です。最近、SNSやイラスト共有サイトで「AIでジブリ風にしてみた」という画像を見かけたことはありませんか?まるでスタジオジブリの映画のワンシーンのようなタッチで、日常の風景やキャラクタ […]
あなたの一票で決まる!「夏の特別講座」候補3選
2025年6月7日
今年の夏もやってきます!恒例となった「夏の特別講座」ですが、今回はちょっと特別。受講する皆さんの声をもとに、開講講座を決定します!講座の候補は、以下の3つ。それぞれに私たちの想いがたっぷり詰まっています。どれが一番気にな […]